運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
541件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

このような中で、農林水産省としても、今お話をいただきました福島農林水産業再生総合事業活用につきまして福島県と相談して、被災農家による園地管理作業に対して支援を行うこととしたほか、防霜ファン等設置に対して福島県とともに支援をするとしていることなど、震災後、市場等信頼回復策に取り組んでこられた福島果樹産地全体の努力が将来にわたって損なわれることがないように、できる限りの支援をさせていただいたものと

野上浩太郎

2021-05-25 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

その内訳は、不当事項といたしまして、国立公園内の園地整備工事設計に関するもの、侵入防止柵更新等を行う工事設計に関するもの、意見を表示し又は処置を要求した事項といたしまして、国有財産有効活用に関するもの、独立行政法人農林漁業信用基金が行う漁業信用基金協会に対する貸付けに関するもの、独立行政法人中小企業基盤整備機構が保有している第二種信用基金における政府出資金規模等に関するもの、国管理空港土地等

岡村肇

2021-04-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第7号

摩耶山については、現状、園地として広く整備されている箇所ですとか、自然環境の資質などから、園地を中心とした範囲を第二種特別地域に変更するという整理を行うこととしましたと、こうさらっと言っているんですけど、違いますよ、事実は。このさっき示した摩耶地区の真ん中の辺りは摩耶自然観察園になっておりまして、鳥のさえずりゾーンとか木道とか登山道があって、原生林も残っている地域なんですよ。

山下芳生

2021-04-06 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

また、委員指摘のとおり、今後、被災園地の雪解けが進むとともに明らかになる新たな被害もあるものというふうに承知をしております。  農林水産省では、二月の二日に、この大雪の被害に対する支援対策を決定いたしました。この中で、果樹樹体修復用の資材ですとか、あるいは被害を受けた果樹改植、そしてそれに伴う未収益期間幼木管理に要する経費についての支援をすることを決定いたしたところでございます。  

水田正和

2021-04-02 第204回国会 衆議院 環境委員会 第4号

例えば、十和田八幡平国立公園休屋地区では、公園事業として蔦温泉園地歩道の再整備が行われました。その内容は、天然のブナ林十本以上を伐採し、湿原に張り出す展望デッキを拡幅するものでありました。紅葉シーズンの朝日がきれいに見える二週間、ただ二週間の誘客目的のためにこういうことをしたわけです。地元環境保護団体や住民がこの計画を知ったのは工事開始以降ということで、これは地元で大問題になりました。  

田村貴昭

2020-07-28 第201回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

また、農作物、畜産等被害額は約百三十二億円で、水稲や葉たばこの冠水、ハウスの倒壊、農業機械及び食肉処理施設の水没、樹園地崩壊等被害が出ております。  さらに、林野関係被害が四百四十九億円で、山腹崩壊林道施設等の損壊が発生しているほか、水産業では、流木等による被害や内水面資源への被害などが発生しております。  なお、被害額は今後も積み上がるものと考えております。  

岩濱洋海

2020-03-24 第201回国会 参議院 環境委員会 第4号

具体的に申し上げますと、奥入瀬氷瀑ツアーなどの冬季の自然体験コンテンツ開発とか、酸ケ湯温泉キャンプ場でのグランピングの試行だとか、また休屋の蔦沼における園地歩道の再整備など、滞在空間上質化を図っているところでもあります。休屋のビジターセンターや案内板などの多言語化などの取組も積極的に行っております。  

八木哲也

2020-03-10 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

このうち約九百ヘクタールの樹園地については、三月末から行われる防除に支障がないよう復旧する予定でございます。  一方、二千百ヘクタールの水田のうち作付けまでに復旧が難しい水田については、市町村等に対しまして仮畦畔仮設ポンプ設置などの応急仮工事実施を指導して、でき得る限り営農できる農地を確保することといたしておるところでございます。

加藤寛治

2020-03-10 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

果樹については、土砂撤去が必要な約九百ヘクタールの園地について、三月末の防除作業が可能となるように災害復旧事業を進めております。土砂撤去が終わった園地から、剪定等次期作に向けた作業が順次行われておるところでございます。なお、土砂撤去が不要な園地の一部では、改植が始まっておるところでございます。  

加藤寛治

2020-02-12 第201回国会 衆議院 予算委員会 第11号

例えば、被災した果樹農家への支援、特に長野とか静岡、長野県とか福島県で大変深刻だったわけでありますが、そういった樹園地に対する、改植が必要だったりする場合もありますし、そういう場合については、これまでは、特にリンゴですけれども、十アール当たり三十九万円というのがこれまでの支援策でございました。

江藤拓

2019-12-04 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

○国務大臣武田良太君) この問題、詳細は農水省の方に問われていただきたいと思うんですけれども、泥出しに対しては、市町村等事業主体となって土木的な対策工事を行う災害復旧事業による支援とともに、浸水被害を受けた果樹園地におきまして被災農家等次期作に向けた樹勢回復等を行う果樹産地再生支援対策、また、農家等地域共同活動による多面的機能支払交付金により支援をしているものと承知をいたしております。  

武田良太

2019-12-04 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

政府参考人安部伸治君) 被災しました樹園地復旧方法といたしまして、御指摘のとおり、果樹樹勢を回復するために、樹木の周辺土砂を一旦撤去、集積をいたしまして、その後に運搬処理するという方法があります。このような場合にも、災害査定等手続をいただくことで災害復旧事業の対象となります。

安部伸治

2019-12-02 第200回国会 参議院 決算委員会 第1号

その内訳は、不当事項といたしまして、国立公園内の園地整備工事設計に関するもの、侵入防止柵更新等を行う工事設計に関するもの、意見を表示し又は処置を要求した事項といたしまして、国有財産有効活用に関するもの、独立行政法人農林漁業信用基金が行う漁業信用基金協会に対する貸付けに関するもの、独立行政法人中小企業基盤整備機構が保有している第二種信用基金における政府出資金規模等に関するもの、国管理空港土地等

森田祐司

2019-11-26 第200回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

さきの台風によりまして、みちのく潮風トレイルを含む三陸復興国立公園利用施設に関する被害につきましては、歩道等の崩落、それから園地内や歩道沿いでの倒木などの被害を、現時点におきまして、大小合わせて二十六カ所確認してございます。  被害を受けた施設のうち、環境省の直轄施設につきましては、現在対応を検討しております補正予算におきまして速やかな対応ができるように検討を進めてまいります。  

白石隆夫

2019-11-21 第200回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

大苗育成のための農地の確保につきましては、今後具体的な調整を進めていくということになりますけれども、現時点で大規模改植が見込まれております長野県それから福島県に聞き取りを行いましたところ、農業者高齢化などによりまして管理ができなくなっている農地があるということでございまして、被災園地周辺のこのような未利用農地被災農業者の方にマッチングをしていく、これを基本に進めていきたいというふうに考えております

鈴木良典

2019-11-20 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

具体的には、被災した果樹農家への支援としては、今回のように浸水被害が樹園地の過半の改植につながる場合については、従来の支援では十アール当たり三十九万円であったものを、これからの新しい営農展開に向けた省力樹形の導入を行うことで果実が実るまでの期間収入を確保するため、代替農地での営農等を取り組んだ場合には最大十アール当たり百五十万円を支援できるような措置をしたところでございます。  

岩濱洋海

2019-11-20 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

これを踏まえまして、十一月七日に発表した対策パッケージでは、従来の十アール当たり改植支援の十七万円と幼木管理経費への支援二十二万円に加え、新たに十アール当たり支援として、省力化が図られるリンゴの新矮化栽培を導入する場合には、改植単価を五十三万円に設定するとともに、大規模改植を行う園地における早期収穫を得るための大苗育成や、果実が実るまでの期間収入を確保するための代替農地での営農などの取組への

鈴木良典

2019-11-20 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

今回の被害特徴は、その果樹園地浸水をしてしまったということが大きな特徴だというふうに思います。樹体そのものが、そのリンゴ木そのものが衰弱をしてしまうという状況があるということを現場からも聞いております。早期復旧、これを機に離農してしまうということがないように支援をしていくということが何より大事だというふうに思います。  

武田良介

2019-11-13 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

それから、大規模改植を行う園地の場合、早期収穫を得るための大苗育成、あるいは果実が実るまでの期間収入を確保するための、かわりの農地での営農、こういった取組をしていただくといった場合に最大七十五万円を措置するということでございまして、全てを合わせまして最大百五十万円の支援というものが、今回打ち出させていただいたところでございます。  

水田正和

2019-11-12 第200回国会 衆議院 環境委員会 第2号

実は、国道三百四十九号線のそばにある柿の木の畑なんですけれども、樹園地なんですけれども、そこに阿武隈川が氾濫いたしまして、全部水をかぶりました。濁流にのまれた木々は、このような形で、稲わらやごみというものをまだつけた状態になっている。

金子恵美